※一部音声を編集しております。お聞き苦しいかもしれません
※一部解釈が間違っている部分があるかもしれません。申し訳ございません。
- PCMでの録音テスト
- みみこさんと私ではPodcastに求めるものが違う、それが面白い
- 声日記は庭のオレンジ、Podcastはオレンジジュース、ラジオ番組は高級オレンジジュース
- お仕事で日報をつけたほうがいい?つけるの意味がない?
special thanks
#209 声の出し方、マイクの使い方について - 寺子屋みみこチャンネル - LISTEN
093 声日記 テュルゴー通りの話 - 投資家 rennyの声日記 - LISTEN
194声日記ファンはじめます&言及再開 - 一日一配 - LISTEN
2/15 書類作成の夢とモヤモヤの話 - にしのん声日記 - LISTEN
00:02
Ladies and gentlemen, boys and girls, welcome to Tokyo Disneyland.
マイクに関する話
クルマの中からこんにちはのひろひろしでございます。
今日はですね、マイクはオーディオテクニカのATR2100X USBで、
USBでiPhoneにつないでおりまして、PCM録音ってね、
コーノさんだったり、morichinさんだったりが使われていると聞いております、
PCM録音というアプリを使っております。
こっちの方が音質が良いということで、しかも無料で聞いてはいるんですけれども、
うまいこと共有ができなかったんですよね。
共有というかファイルを書き出しがうまくできなくて、
なんだろうなと思っていたら、なんてことはない、
保存っていう文字が白かったみたいで、
ライトモードだと白で何も見えないみたいな、
ダークモードだと見えるみたいな状況になっておりまして、
一応今はダークモードにしておりまして、
多分ここから保存はちゃんとできるかなという風に思っております。
音がどんな感じなのか確認してみないとなんですけれども、
仕入れと納品について
今日の1日は、今日も午前中事務作業をしつつ、
仕入れに行って、午後も仕入れに行って、
仕入れというか午後は納品ですね。
今日は近くのお客さんのところに商品をピックアップして納品に行くということをしまして、
夕方出荷作業とかと思ったんですけれども、
出荷の用がほとんどなかったので、
営業さんにお願いをして、私は何かしらの作業をしていたという感じですね。
作業をしていたはずなんですけれども、うまいことできなかったなという感じですね。
時間がもう来てしまったなという感じでございます。
で、Bluskyのログでございますけれども、
Bluskyはですね、
今日はね、面白いですね。
一応ね、odajinさんが、
odajinさんが今日の声日記で、
odajinっていうのが、
辞書登録できて、
さらばodajinって、
漢字の変に変換されたodajinっていうので、
そうじゃなくて、アルファベットのodajinになるみたいなことで、
それで取り上げていただいて嬉しいんですけど、
皆さんあまり変換されてないですよねって言われたんですけども、
一応後で私のodajinの変換文字の辞書登録しているodajinを一応公開しておきます。
このエピソードを一応odajin odajinで今喋っているので、
もしこれでまた漏れがあったらそれも辞書登録するので、
まあまあodajinさんの話をしてたりするので、
私は登録してますよってことですね。
今日はね、この話をしたいんですよ。
ポッドキャストの要点
今日お話ししたい内容はですね、
皆さんみみこさんって、
寺子屋みみこさんって今LISTENの方でも、
ポッドキャストを配信されていますけれども、
みみこさんのDiscordにも入っておりまして、
質問コーナーかな、そういうチャンネルがありまして、
内容としてカグアさんっていう方もDiscordに入られていて、
カグアさんがこういうことをやりたいんで意見くださいみたいなことを言って、
私とみみこさんがそれに対して反応したみたいなコメントが書かれているんですけれども、
やっぱり人によってポッドキャストに求めるものっていうのはこんなに違うんだなっていうのがありまして、
私はやっぱりこう、 #声日記 で、
皆さんの声日記を一応聞いているんですけれども、
やっぱり正直その玉石混合と言いますか、
やっぱりこう、なんていうのかな、
生々しいというか、
やっぱり日々の皆さんの淡々とした話もあれば、
感情が乗って聞いてよっていう話もあったりだとか、
別にその日の一日じゃなくてその日今感じていることみたいなのをつらつらと話されるみたいなとか、
あと今日も、さっき話したかったのが、2月15日ですよね、今日ね。
3人ぐらい挙げられていて、関東地方ですかね、風がすごい強かったんですかね。
レニーさんとodajinさんの声日記がほとんど風で聞こえないっていう、ブワーって吹いてて、
関東地方そうなのかなと思って、大阪はそんなに風は今日はなかった気がするので、
大丈夫だったんですけれども、
いろんなノイズとかもガンガン入っちゃって、でも個人的にはそういうのってやっぱり生活の一部だと思っているので、
むしろ好物ですって感じですし、やっぱり整ってないっていうものが、
ライブ感というか、生きてるっていう感じを感じるので私は好きなんですけれども、
あとねやっぱりそっちの方が本音を話しているっていうポッドキャストの方が多いかなというふうに思っているので、
私はそういう意見なんですけれども、
みみこさんがですね、他にもご意見がいろいろあるんですけれども、
話をいろいろ深掘りしていくと、みみこさんは整った番組っていうんですか、ちゃんとマイクを用意して、
番組構成もしっかりしていて、
あとBGMをちゃんと入っているとか、いわゆるポッドキャストとしてちゃんと完成されているもの、
話もより分かりやすく話されていて、要点とかをまとまっている話だとか、
そういう話がいいらしいんですよね。
でもあんまり私はそういうのをカッチカチになっていると逆につまらなくなっちゃうなっていうのがあったりとかして、
真逆なんですよね。
何が言いたいかなっていうところなんですけど、
私はBluskyのロゴに書いたんですけれども、
いわゆる声日記は庭になっているみかん、
本当にその軒先とかになっているみかんであって、
ポッドキャストは加工されたオレンジジュース、
ラジオ番組はブランドものの高級オレンジジュースみたいな感じなのかなと思って、
要はその軒先に、どれもオレンジじゃないですか、内容としてはオレンジでおいしいものなんですけれども、
軒先のオレンジって正直加工されていないから、天然で農薬とかも入っていないと思うのでおいしいと思うんです。
ただやっぱり管理がちゃんとされていないので、
たまには酸っぱいものがあったりとか、たまにはカビが生えていたりとか、
そういう見てうぅってなるものがいっぱいあったりするんですけれども、
中にやっぱりすんげーおいしいもの、本当天然なので農薬とかも入ってないので、
すごいおいしいものがたどり着けるというふうな考えなんですね。
ただやっぱり中にはポッドキャスト、オレンジでもオレンジジュースとして飲みたい、
要はちゃんと料理人の人がちゃんと絞って、工場とかで絞って飲みやすい形になっていると。
あわよくば成分表示が入っていたりとか、このメーカーから出荷されているブランドが入っていたりとか、
それがポッドキャストですよと。
さらにそれがこの企業が出資していますとか、
この企業がCMをついていますみたいな広告まで入っているのが、
それの高級ブランドですよと言っているのが、
芸能人の方がこれを推していますとか話しているというのが、
高級オレンジジュースのラジオ番組なのかなと思っていて、
ポッドキャストはどれも音声配信じゃないですか。
声日記とかそういう生々しいものもそうですし、
声で喋っているということに関しては全部一緒なんですけれども、
どういうふうに加工されているかというので、それで好みが変わるというものがあって、
よくいるじゃないですか、トマトで。
私はトマトなんでも食べれるんですけれども、
例えば私みたいに全部食べれますという人もいるし、
生のトマトが食べれませんという人もいるし、
逆に加工されているトマトが食べれませんとか、
あとはあったかいトマトだと食べれるけれども、
冷たいトマトは食べれませんとか、
いろいろな方がいらっしゃるんですが、
それと一緒なのかなと思っていて、思考が。
別にそこに良い悪いもなくて、
良い悪いとかすごくないとかというのはなくて、
どれも音声配信ですし、それぞれの良さがあるかなと思っていて、
結論としてはみみこさんと私の思考が真逆だという。
みみこさんの番組として聞きたい、
番組としてしっかり聞きたいということで、
という目線で見ると、みみこさんが言っていることがすぐ分かるんですよね。
そういう意図で言っていたのか、
なんでみみこさんはそういう風な発言をされるのかなと、
ちょっと疑問だったんですけれども、
そういうちゃんとした番組を聞きたいという風な考えで書くと、
なるほど、それの考えに基づくとこういう発言になるんだな、
確かにそうだなという風に思っていて、
人に物を伝えるにあたっては、確かにちゃんと頭の中で考えて、
自分が今これから何を喋るかというのを考えて、
それを口に出す、しかも口に出すときもしっかりとした音声で、
しっかりとした声で、
今日とか一昨日とかも声の出し方みたいな話をみみこさんはされていたと思うんですけど、
もうそこからやっぱりこだわっていらっしゃるじゃないですか。
で、なるとニュースコネクトの野村さんとかはもともと声学をされていて、
だから声がすごい通るというか、すごい聞きやすい声がしてたりだとか、
そういう話をされていたので、
ごめんなさい、止まっちゃったんですけれども、
そういうことなんですよね。
そういった観点でポッドキャストっていうのを見ると、
なるほどなという風に思いますし、
とりあえずそういうライブ感って生きている感じが欲しいんですよ。
でもたまに酸っぱいのひいちゃったとか、ぶっちゃけあるんですけど、
それも含めていろいろ聞きたいですし、
そういうのの中に人の声の本音みたいなとか、
昨日の西野さんの声日記とかも正直具体的なことは何も言っていなかったんですけども、
そこは感覚ですごい喋られていて、
あーすげーわかるーと思いながら聞いていましたし、
コメントさせてもらいましたけど、
そういうのが聞きたいんですよね。
それはあくまで私一個人の意見なので、
日報の使いかたを考える
いろんな声日記があっていいかなと思いますし、
これからodajinさんがね、さすが声の伝道師odajinさんが、
声日記を紹介してくださるという果敢なチャレンジをされると、
声日記ってそもそもどういう定義なのかなとかね、
声日記ってタイトル書いてないけど声日記っぽいのをあげてるし、
声日記ってハッシュタグついてるけど声日記っぽくなくねっていう番組あったりとか、
声日記ってハッシュタグを毎回つけてる方もいれば毎回つけてない方もいてとかね、
いろいろあるんですよ、それが大変だな、
大変なところに入っちゃったなと思いながら見ております。
私に何か協力できることがあったら全然やらせていただきますがという感じですね。
あとはね、1個はもうどうでもいいや。
ちょっと悩んでるというかね、ちょっとどうしたらいいのかっていうのは、
わからないことが1個ありまして、
前のね、職場で結局、
日報をつけるっていう仕組みで、日報でこの作業管理をしつつ、
日報でその人は1日何しました、
それに対してどういうふうな経費を割り振りますかみたいな、
その経費の根拠としての日報っていうのをつけてたんですね。
だから日報をつけるっていう習慣が前の会社ではあったんですよね。
ただ1日じゃあ、例えばAっていう作業をしました。
Aに8時間かけましたって言ったんだけれども、
ちょっと経費の都合上、それに8時間かけるってなると予算オーバーになっちゃうから、
ごめん、この1日に対してはBっていう交番を付けておいて、
交番というかね、仕事をあり当てておいて、
中身は別にAの仕事をやったって書いておいていいからとかって、
もうなんかわけわからないことになってて、
これって果たして日報をつけるって意味あんのかなみたいな、ちょっと思ってたんですね。
で、今の職場にきまして、日報っていう、そもそもの習慣がないんですよね。
何かを記録するっていう習慣がないので、本当に何もないんですよね。
ただ作業して、1日作業終わったらね、はちゃんちゃんでおしまいなんですけれども。
で、やっぱり一応ね、自分の中では日報というのはつけてはないんですけれども、
たまにね、業務仕事をしている中で、
こういうとこ不満だったなみたいな、こういうとこちょっと改善してほしいなみたいなところを、
直接は言わないけれども、
一応書き留めておいて、
あなたには申し訳ないけど、いついつはこの時間帯でこういうふうに思ったんだよねみたいなのを、
万が一そういうことを出す機会があったら、
できるように一応記録をとってるって感じですね。
そういった意味での日報っていうのは大事だと思うんですけど、
Aっていう作業に何時間やりました?でも実はこれは、
それでやってしまうと予算オーバーなので、
Bっていう交番につけました?みたいなのがあったときに、
何か意味あんのかなと思ってしまって、
そもそもね、日報とか週報をつけるのって意味あんのかなって思ってしまったんですね、全職ではね。
全くないっていうのも微妙だし、
あんまりやりすぎるのも良くないかなと思っているので、
本当に気がついたときとか、これは残しておこうって、
瞬間に思ったときには残してるっていう感じで今録ってるんですけど、
これが正解なのか、ちょっとよくわからんっていう感じですね。
一応、Notionってアプリで、
声日記と日報の意味
そういうテンプレートを作って、日々の記録、そういった何か事象が、
インシデントが発生したら、記録するみたいなことをやっている感じでございます。
今日はそんな感じですね。
あとは、一応、自分の自宅用の車の車検出して、
昨日ディーラーさんに担当に困ってますみたいな声に聞き上げさせていただいて、
これからどうしていくみたいな話をして、
最近の僕のポリシーとしては、僕は言いたいことを言ったと。
言いたいことを伝えたから、あとはお前が考えろっていう。
それを受けて、僕の意見に寄り添ってくれるなら寄り添ってくれるでいいし、
寄り添わないなら寄り添わないでもいいよっていう風な話をして、
この前の妻と同じですし、今回のディーラーの担当の人にもそういう風に言いました。
言ったら完全に100%無視して、結果的にそういう風になってしまったんですけど、
私の言い分は受け入れられず、引き続きお願いしますみたいな結論になったって感じですね。
一応言いたいことは言いました。
まず全体から話して、全体の流れから話して、各論を話すんで、
あなたは各論ばっかり言って、各論これを1個クリアしたらそれでおしまいって思ってるけども、
それじゃ相手は全然納得してないよっていうのを言ったんですけど伝わってるかどうかは分かりませんというところで。
こんな言いたくないよなほんまにな。言いたくないです。
でも私もね一応、全然話変わりますけど、一応関西弁ちょこちょこ出てると思うんですけどね。
そんなコテコテではないと思うんですけど、ちょいちょい出てる気はするんですけど、
なんかあんまり出てないっていう風で言われておりまして、
私の声に聞いていただいている方、非常にありがたいんですけれども。
すみません、みみこさんのDiscordの内容をちょっと喋ってしまったので、
もしかしたらみみこさんに後で怒られるかもしれませんけれども。
とりあえず私が言いたかったのは、みみこさんはみみこさんで考えていらっしゃることもあるし、
私は私で考えていることがあって、それは思考が違う。
同じポッドキャストっていう媒体なんだけれども、
こんなに人って意見が違うんだなっていうのが面白いなと思ったという感想でございました。
明日は土曜日で、あさって日曜日で、基本的にお休みなので、
週末のは例のごとく録りたいときに録ろうかなっていう感じで、
毎日必ずあげるっていうことはちょっと考えておりませんので、
録りたくなったら、残したくなったら録ろうかなというふうに思っております。
一応予定としては、明日夜に嫁がお友達と飲みに行くのと、
あさってに嫁が何個前ぐらい、不動産屋に働いてた時のお友達、
12年、10何年とかのお付き合いのお友達が京都と大阪に遊びに来られるみたいなので、
日曜日、うちのマンションのゲストルームに泊まりたいってことなので、泊まるみたいなので、
それの送り迎えですね、両方ともですね。
夜やらなきゃいけないなっていうところで、寝れるかな。
日曜日は寝れるかな。土曜日はまた夜まで起きてないといけないなと思いながら、
頑張れお父さんという感じで頑張ります。
ここまでで一旦終わりと思います。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
これで失礼します。
ちゃんと録音できてるかな、これ。
一応PCM録音というので録音しておりますが。
これで失礼します。
21:10
Episodes Mentioning This Episode
Comments
追記です!ひろひろしさんの話が面白いです。関西弁はほぼでてません。 例え話がさすがでした。 話すということはコミュニケーションなので、常に相手が自分の話を聞いてどう思うのか、という意識になっているのでこういう考えになるんですよね。。。価値観はそれぞれですねー。
ご紹介ありがとうございます! 確かに、風はとても強めでした。 ベランダで録音しているので、どうしても入ってきちゃいそうです。
ブラウザ録音の音質が悪いってのもあるかもですね。ただテストしたんですが、うまく再現できないんですよねぇ。
Scroll