1. ほぼ日刊くんさん
  2. 2024年9月6日 Professional Ma..
2024-09-06 04:14

2024年9月6日 Professional Machine Learning Engineer

spotify apple_podcasts

昨日、資格試験を受けてきて、もう結果がでてきたという話をしました。 #声日記 #声活

00:01
おはようございます。2024年9月6日、金曜日の朝です。
昨日は、朝収録したものを没にして、夜にもう一度収録したというのを公開していたんですが、
それ以外で昨日あったことを話そうと思います。
昨日は、資格の試験に行ってきました。
何の資格かというと、Googleのマシンラーニングプロフェッショナルみたいなベンダー資格ですね。
それをたまたまちょっといい感じで受ける機会をいただけたので、それを受けてこようということで、
今ね、去年から今年にかけてはやっぱり機械学習、私たちの業界だと一番ホットなトピックなので、
その基礎的なところとか、あとはその辺の分野を実際にサービスに組み込もうと考えた時には、
Googleのプラットフォームというのは非常に強力というか、よくできているので、
その辺のツールセットみたいなのを学ぶという意味でもちょうどいいなというところで、
少しだけ勉強して受けてきました。
今朝、本当に今、さっきですね、結果のメールが来ていてめちゃくちゃ早いなと思ったんですが、
無事合格していたので、良かったなと思います。
受けている最中は全然自信がないというか、これ合格ラインどれぐらいなんだろうなとは思ったんですが、
8割ぐらいのラインだったら多分通ってないだろうなと思って、
6割ぐらいのラインだったら多分受かったかなというような、そんな感覚で試験をやってきました。
試験の内容は4択問題をひたすら選んでいく感じなんですけど、問題数は一応サイトによると50から60ぐらいって書かれてましたね。
時間は2時間と、なので1問あたり何分ですか。
分からないですけど、分からなくはないんですが、問題がこの試験は英語の試験のみで、
2時間英語を読み続けるっていう方が結構しんどかったですね。
一応専門用語とか技術用語がそれなりにあるので、雰囲気で分かっていくっていうのはあると思うので、
何とか2時間耐えれたんですが、昔何度か統一受けたときとかは、後半の方とか全然頭に入らなくて、
長時間英語を聞いたり読んだりするっていうこと自体がしんどいなとすごく思ってたんですが、
2時間ぐらいでかつ専門用語がある程度多いようなトピックというか文章だったり内容であれば何とかなるなというのは、
03:06
それが分かったのは良かったことですね。
それ以外だと多分RubyKaigiの1セッションとかだから30分とかですかね、
1時間いかないぐらいの英語を見聞きするみたいなのは何とかギリギリいけるかみたいな感じではあったんですけど、
もちろん分かんないところはたくさんありますが、最後まで聞こうと努力できるという意味ではそれぐらいの実績だったんですが、
読むっていうことに関しては2時間ぐらいは専門的な内容であれば耐えられるなということが分かって、
それも良かったですね。
というわけで合格したので、これから2年間私のことはプロフェッショナルマシンラーニングエンジニアと呼んでください。
よろしくお願いします。
そんなとこですかね。
今日は昨日資格の試験を受けてきたという話と、早くもその結果が来て良かったなという話をしました。
それではまた会いましょう。
バイバイ。
04:14

Comments

Scroll