1. スピーチ・バルーン / Speech Balloon
  2. 人の顔と名前、覚えられる??..
2024-08-09 05:18

人の顔と名前、覚えられる??【一瞬あだち充】

spotify apple_podcasts
00:01
はい、みなさんこんにちは。スペイチバルブンです。
今日も外で、ちょっと風がまた強いんで、ボボボって言ってるかもしれませんけども、
えっと、みなさんの顔、人の顔、覚えるのって得意ですか?
まあ、いろいろなところでね、新しい方と知り合う機会も増えたので、
まあ、これも慣れないかもしれないですけども、僕はもともとすっごい苦手だったんですよ。
で、それが得意になってきたって言ったら変な言い方ですけども、やっぱりそういう機会が多くなってきたので、
まあ、わかるようになってきました。本当にわかるようになってきましたレベルだったんですよね。
本当に苦手でですね、なんかね、人を覚える時の特徴ってあるじゃないですか。
例えば、まあ、男性女性とか、背が高い背が低いとかね、いくつぐらいの方とか、どんな話をしたとかね。
そういうエピソードと絡めて人って記憶すると思うんですけど、もともとね、僕なんかとんでもないというか、なんていうの?
こんな服着てたとか、こんな帽子被ってたとか、そんなんで覚えようとしてしまってたんですよ。
なんで関連する情報が、そういう不確定なものだったために、結構次会った時に、ああ、みたいな。
そんな感じでしたね。皆さんどうやって人の顔と名前を覚えてるんでしょう。
でですね、なんでこんな話をしたかというと、今日Xでですね、
アダチ・ミツル先生、漫画家のアダチ・ミツル先生、タッチとかエイキツーとか、いっぱい代表作がありますけど、
あの漫画に出てくるキャラクターの顔がみんな一緒っていうネタ。
あれをね、逆転と言ってたじゃないですか、たぶんもともと言われてたと思うんですよ、いろんな方に、ファンとか読者の人にね。
それを逆転とったような形なのか、公式がそれで自らネタにしだしたっていうので、
アダチ・ミツル、神経衰弱みたいなやつを公開したと。これが1年前のことで結構話題になったんですよね。
ほんまにわからんのですよ。みんな同じ顔してるから。男性キャラだけじゃなくて女性キャラもね。
当時やってみたけど、もちろん無理でした。
今年はそれがさらにパワーアップして、一瞬アダチ・ミツルという企画になって再登場。
これどうパワーアップしたのかちょっとわからないんですけど、難しくなったのか簡単になったのか。
そのシステムっていうのが前回は神経衰弱だったんですよ、本当に。
同じ顔同士を引き当てるみたいな。
03:01
もともとね、僕そんなに読んでないので、もともとね、そもそもの話でね、
アダチ・ミツル作品ちゃんと読んでないので、不利やったなっていうのはあるんですが、
今回は一瞬で5人のキャラクターがパッパッパって出てくるので、
それを記憶して順番に並べ替えてくださいと。
もともと5人のキャラクターの札が下に置いてあってね。
これをドラッグ&ドロップで1番目、2番目、3番目、4番目、5番目っていう感じで
提示された順番に並べてくださいってやつだったんですよ。
これだったら各キャラクターの名前とかね、性格とか、登場作品とかを把握してなくても、
記憶力の問題でね、瞬間記憶の問題でできるやんと思ってトライしたんですね。
で、カチッとスタートボタンを押すと本当にパッパッパッパッパーみたいな、
ほんまにこれぐらいの感覚で出てきてやったんですが、一回も正解できませんでしたね。
正解できるかもって思ったこと自体が、もしかしたら愚かだったのかもしれない。
もともとすごい似てるっていうのと、なんかね、作者自身がね、言ってあるみたいで、
スターシステムを採用してると。
つまりスターシステムって鉄塚治虫がやってたやつですけど、
同じキャラクターをいろんな作品に登場させてそれぞれに役を当てはめる。
だからキャラクターを役者さんのように使って別作品に登場させて、
この作品の中ではこのキャラはこの役みたいな感じでやってると。
だから顔が似てるってのは当たり前なんですよね。
同じキャラクターなんで、もともと。
というわけで、足立光作品のキャラクター、みんな同じ顔してるっていうね、
ネタでよくいじられてますけども、真相はそこにあったということで、今回学びがありました。
同じような形でね、人の顔を瞬間的に覚える記憶力が僕にもあればと思ったので、今回はこんな話をしてます。
というわけで、金曜日ですね。皆さんお疲れ様でした。また来週お会いしましょう。
それでは。
05:18

Comments

Scroll